キラリふじみ「サーカス・バザール」
先日の日曜日、埼玉県の富士見市民文化会館キラリふじみで催されていた「サーカス・バザール」に行ってきました。2年ぶりです。
メインホールはクロワッサンサーカスのサーカスショーです。生演奏をバックに空中ブランコ、ポールダンス、椅子倒立などがストーリー仕立てで展開する中、ふたりの男性が1本のロープの上ですれ違う(?)綱渡りは、大丈夫とは思っていてもドキドキものでした。
展示・会議室では「なりきりサーカスワークショップ」が行われていました。目と口のところをを切り抜いた紙袋のマスクやダンボールで作った帽子を大胆不敵にお化粧して、サーカスパレードに参加します。
会場のあちこちで、地元の農家や商店の方々によって旬の有機野菜や食品、料理、特産品が販売され、板で作った拳銃で輪ゴムを飛ばし、的を倒す「射的」などのイベントも行われていました。
マルチホールのかぼちゃサーカス団には沢入国際サーカス学校の在校生、卒業生が、また先述のクロワッサンサーカスにも卒業生のケンタ君と吉川健斗君が参加していて、楽しくも懐かしい時間を過ごすことが出来ました。(Shio)、
| 固定リンク
「風の便り」カテゴリの記事
- ギャラリー鴻「特撮のDNA」展(2019.01.31)
- 「なにもののためでなく」展で両国へ(2019.01.17)
- 冬の馬橇体験(2019.01.10)
- 海の干支、3巡目に入ります(2019.01.01)
- 冬至の日は穴八幡へ(2018.12.27)
コメント